失敗はない。あるのはフィードバックのみ。

日々前進!お菓子作り×育児×心理学☆まだまだ得意分野を作りたいyukiの雑記ブログ。

子どもを家に置いていったら

子どもを家に置いて出かけることにあまり良いイメージがないのに…やってしまいました。

置いていったのは、起きている3歳の娘。

経緯はこう。

娘が、今日は保育園に行きたくない。と言い出す。
が、同園に行かせている下の子は行かせることに。

下の子の準備を済ませ、家を出るとき娘に「☓☓(下の子)を送っていくけど、〇〇(娘)は本当に行かなくていいの?」と尋ねると「行かない」との返事。

そこで、
往復10分くらいだし、本人は私たちが家を出ることを理解してるようだし、何より、保育園休むのに妹の送りにくっついてくるのも本人は嫌だろう…と気を利かせ(?)たつもりで、部屋をぐちゃぐちゃにしないでね、とだけ伝えて置いていってしまいました。



下の子を送ってマンションの入り口に戻ると、スタッフに声を掛けられる。
そして、その横でトイトレのための踏み台を持って泣きべそをかく娘。

「??!」

聞いてみると、なんと一人でエレベーターに乗って泣いていた娘を、乗り合わせた他の方が見つけ連れてきてくれたそう。

えええ?そんなことができちゃうの?
ていうか、なぜ?!

なんで家を出たの?と聞くと、
「ママ大好きだから。ママが見えなくなったから。」と泣きそうになりながら言う。

最近話が通じるようになり、油断してました…。

「ママは妹を送りに行って、少ししたら戻ってくる」娘はそう理解しているだろう…というのは甘い考えだったようで。

そもそも私自身、娘に「妹を送りに行く」ことは伝えたけれど、「少ししたら戻ってくる」は言ってなかった気がする…😓
送りに行ったらまっすぐ家に戻るというのは、私の中では当たり前のことだけれど、娘にとっては当たり前ではない。娘は、いつもママが自分を保育園に送った後、どうしているのか知らない。

初めての登園拒否に遭い、動揺していたのはあるけれど、自分の当たり前が娘の当たり前ではないことに気づけなかった😓

ちなみにマンションの人には、窓が開いて転落の可能性もあるから今度から子どもはいつ何時でも連れていくべきだと言われ(ごもっとも)、
うちの間取りには幸い開く窓はないけれど、確かに火の事故とかあるかもしれないしなー、ほんと軽率な行動だったなと反省してひたすら謝りました。

そして、あとで娘とエレベーターに乗るとき、踏み台を持っていた理由が判明。
娘は、エレベーター呼ぶボタンに手が届かない。
それでわざわざ家に戻り踏み台を持ってきたのだと…!

賢い。子どもって自分が思っているより意外とできてしまう。
怖くなりました。